ATCロゴマーク

3/20にABC2014Spring前夜祭開催

こんにちは。
3月21日(金・祝)に開催する「ABC 2014 Spring」に先駆けまして、前日の3月20日(木)に前夜祭を開催いたします!
こちらはアキバテクノクラブさまとの共催という形となります。
前日から気持ちを高めたい方はぜひご参加ください!!
会場は翌日も利用する秋葉原ダイビルの5Fとなります。
セミナーの後は懇親会も開催する予定です。
◆開催概要
・タイトル 2013年度第11回アキバテクノクラブオープンセミナー
・日時   2014年3月20日(木)
〔講演〕18:00~20:30
〔懇親会〕20:30~
・場所   秋葉原ダイビル5F カンファレンスフロア 5C会議室
      (交流会@産学交流ゾーン)
・参加費  講演:無料 懇親会:¥1,000
・主催   アキバテクノクラブ
・共催   特定非営利活動法人 日本Androidの会
<プログラム>
■基調講演18:00~19:00
『歌声合成技術と音楽理解技術が切り拓く未来』後藤 真孝氏
〔独立行政法人産業技術総合研究所 首席研究員〕
音楽を制作する場面、鑑賞する場面の両方において、音楽情報処理技術がどのような新たな可能性を切り拓いていくのかを議論する。 音楽制作では、歌声合成ソフトウェア「初音ミク」に代表される歌声合成技術の発展によって、「人間の歌声でなければ聴く価値がない」という旧来の価値観が打破され、日本の技術・社会・文化の強みの相乗効果を引き出す様々な連鎖反応が起きたことを紹介する。
さらに自身が「歌声情報処理」と名付けた分野から、人間の歌い方を真似て自然な歌声を合成できる歌声合成技術「VocaListener(ぼかりす)」や「歌うヒューマノイドロボットHRP-4C未夢」を紹介する。
一方、音楽鑑賞では、音楽理解技術に基づく誰でも利用できるWeb上のサービスとして、Web上の音楽コンテンツの中身を自動解析する能動的音楽鑑賞サービス「Songle」(http://songle.jp)と、音楽コンテンツの関係性を可視化する音楽視聴支援サービス「Songrium」(http://songrium.jp)を紹介する。
■講演 19:00~19:30
『音楽情報処理技術がアンドロイド端末に及ぼす影響(仮)』嶋 是一氏
〔特定非営利活動法人日本Androidの会 理事長〕
■トークセッション 19:30~20:30
■懇親会 20:30~
詳細・お申し込みは以下のページをご確認ください。
引き続き…

ABC 2014 Spring のハッシュタグはこちら!ぜひつぶやいてくださいね^^→#abc2014s

ABC 2014 Spring 参加申し込みはこちら→https://www.android-group.jp/event/event29.html

懇親会も申し込み受付中です!
懇親会で僕と握手♪→http://peatix.com/event/31163


Android Bazaar and Conference 2014 Spring / 2014年03月21日(金) 主催:日本Androidの会 共催:公立はこだて未来大学