賛助会員向けカンファレンス登壇公募のお知らせ

ABC2013Sでのカンファレンスの様子
特定非営利活動法人 日本Androidの会 賛助会員の皆様
https://sites.google.com/a/android-group.jp/npo/sanjo-kaiin-risuto

ご賛助いただいている会員の皆様に、お知らせがございます。日本Androidの会の恒例イベントとなりましたAndroid Bazaar and Conferenceが、来たる3月21日(金・祝)に開催の運びとなりました。つきましては、賛助会員の皆様におかれましては、バザールへの出展やカンファレンスへの登壇公募を開始させていただきます。応募期限は2014年2月6日(木)になります。

お申し込みはこちら
・<ABC2014S講演発表申込み案内(NPOサイト)>

本案内は、賛助会員となられている方へ向けた案内となります。これからの賛助会員へのお申し出につきましてはNPOサイトをご覧ください。https://sites.google.com/a/android-group.jp/npo/contact-us


趣意書 ABC2014S 「Android Reborn! 次の5年へのクロスポイント」

Android Bazaar and Conference 2014 Spring
テーマ 「Android Reborn! ~次の5年へのクロスポイント」

•趣意書

日本Androidの会が主催して行う、国内最大級のAndroidの祭典「Android Bazaar and Conference」も、今回で10回目を迎えます。この記念すべき今回を迎えるまでに、会員の皆様、賛助を頂いている企業の皆様、そして講演者を含むABCの運営を行う皆様、想像がつかないくらい多くの方々と関わらせていただきました。これら全ての方々から受けた5年分のご支援を深く感謝しつつ、次の新しい5年に向けてつなげる「クロスポイント」となるよう、今回のAndroid Bazaar and Conference 2014 Spring(以下ABC2014S)を開催させていただきます。
折しもAndroidは、全世界にあるスマートフォンの7割を超える端末に搭載され、事実上モバイルOSの業界標準の地位を確立しました。日本Androidの会を設立した5年前に、この状況を予測できた人はどれだけいた事でしょうか。

またデバイスの進化も激しく、10年ひと昔というならば、まさにひと昔前のスーパーコンピューターの処理能力をスマートフォンが獲得しています。世界10億台を超えるAndroid端末がポケットの中で動作している状況とその可能性も、想像を絶するものとなっています。この様な状況の下で、ここにきてAndroidは生まれ変わろうとしています。それが今回のテーマ「Android Reborn」です。
その兆候は一年前から「Androidの多様な異様な広がり」として感じており、前回のAndroid Bazaar and Conference 2013 Autumnのテーマ「Road to Reborn (Rebornへ続く道)」として、多様性の共有と体感をテーマとしました。ここにきて、これらの多様化が進み、その混沌とした中から次の三つの、生まれ変わる胎動が見受けられます。

① スマートフォン以外の品目で活用されるAndroid
ヘッドマウントディスプレイ、カメラ、テレビ、電子辞書、カーナビゲーション、音楽プレイヤーなど、多様な品目でAndroidを利用したデバイスが登場し続けています。特に今年はGoogle主導で自動車のAndroid化を目指す「Open Automotive Alliance」が組織されました。スマートフォンの世界でこそ標準OSの地位を築きましたが、それ以外の品目での普及はこれからです。ここがまさに、生まれ変わるAndroidの原動力です。日本Androidの会の普及活動も、様々な品目へ広げ、そこの開発者コミュニティーを応援します。ABC2014Sでもスマートフォン以外の品目により生まれ変わった「ちょっと違う」Androidを体験して頂きます。

② Webアプリの開発環境
アプリケーションの開発手法が変わりつつあります。Androidのネイティブアプリでない、Webアプリ開発の適応範囲がますます広がっています。折しも今年はHTML5が勧告される予定の年でもあります。このWebアプリが花開くと、Androidは数あるWebアプリケーション実行環境のOne of themにしかならず、大きく考え方を変える必要が出てきます。これはアプリ開発者からすると、Android以外のプラットフォームにも展開するきっかけとなります。アプリ開発のパラダイムシフトと次なるアプリ提供のサービスが誕生することでしょう。

③ Androidに興味を持つ開発者
モバイルOSの標準プラットフォームとなったAndroidは、もっとも身近にある自作プログラムの実行環境です。Androidの開発に興味を持つ開発者は、これまでの先端技術を追い求める層から、一般的な開発者や教育で利用する層に移り、裾野が広がっています。その先にあるのは、IT技術の入り口としてのAndroidの役割であり、IT業界の重要な役割を担うと考えています。これから新しくアプリ開発を始める人の増加は前回のABCでも感じており、今回のABCでは、体験学習が出来るプログラムを取り入れています。

これら胎動は、これまでのAndroidを変質させるほどのインパクトを持つと感じています。それが、まさに今、起こっている事を確かめるべき時期に来ています。
これまで5年間に起きたことと、これから5年で起こることの、まさに今の接点「クロスポイント」を確かめる事、これが今回のABC2014Sの開催意義であり、趣意となります。
Androidの技術を軸に、新旧変わりゆく技術と、移り変わるAndroidの仲間たちのクロスポイントを、ここ秋葉原「クロスフィールド」で開催させていただきます。

最後に、日本Androidの会はダイビルの中で開催している勉強会から発しました。10回目の記念すべきABCを、発祥の地での開催できる事を、心から嬉しく、そして多くの支援いただいている皆様に感謝しています。

平成26年1月吉日
Android Bazaar and Conference 2014 Spring  実行委員長
嶋 是一


meeting1

第1回実行委員会を開催しました

こんにちは!
ABC 2014 Spring(ハッシュタグは#abc2014s)事務局ブログ担当のあいたむです。
これから約2か月弱の間、ABCの見どころや準備の模様などをレポートしていく予定です。
どうぞよろしくお願いします!

今回は第10回という事もあり、実行委員会立ち上げの前に昨年度より準備委員会を設立し、会場探しから開催趣旨、どんなイベントにしていくか?などなどを検討してきました。
会場も「秋葉原」という、日本Androidの会発足の場所で開催できるという事で、スタッフもかなり気合が入っています☆

先日日本Androidの会の公式アカウントで、実行委員の募集をさせていただき、今週1/22(水)に第1回ABC 2014 Spring実行委員会を開催しました!

meeting1

当日のミーティングでは、参加メンバーの自己紹介から始まり、実行委員長の嶋より挨拶、今回の体制と活動計画についての発表がありました。

meeting3

また、事務局・カンファレンス・バザール・Web・映像記録など各チーム担当の役割の説明、今後のタスクの整理などを中心に話し合いました。

meeting4

参加者は、ミーティング会場に集まったメンバー13人と、ハングアウト参加6人の計18人。
(Xperiaの中に一応映っています…^^)

meeting2

ABC実行委員会では基本的にGoogleハングアウトやSkypeを利用したオンラインのミーティングを行っております。
事務局長が岩手からの遠隔体制となりますが、その距離を感じないほど、ハングアウトはとっても便利です!!

普段はMLやSkypeでの議論を中心に、Google Docsやタスク管理ツールなど、オンライン上でコミュニケーションを取りながら各チームごとに準備をしています。
オフラインで定期的に開催される実行委員会ですが、毎回ハングアウトで開催するので、遠隔地や自宅からでも参加は可能ですよ。

いつも当日は見に行くけど運営はしたことないなぁという方も、もしやってみたいカモ・・と思ったら、ぜひ一緒に実行委員メンバーとしてご参加ください♪
こんなイベントあったらよくない?とか、こんな講演聞いてみたい!など、今ならご自身のアイディアを取り入れることも可能です。
みなさんのご応募お待ちしています!
(2014/2/24追記)
おかげさまをもちまして、多数の方にご応募いただいたため、実行委委員の募集を終了させていただきました。どうもありがとうございます!


AKIBA_SQUARE

ABCバザール出展申し込み絶賛募集中(一次締切1/31)

2/11追記:募集枠がすべて埋まりました。たくさんのご応募ありがとうございました!

こんばんは、バザール担当の鈴木です。

すでに会のMLでも告知をしている通り、ABC2014Springのバザール出展の1次申し込みを開始しました。こちらのバザール出展申し込みフォームからご応募ください。

記念すべき第10回目のABCにふさわしいとても豪華な会場です。今日はいくつかのポイントをお伝えしたいと思います。

・充実した設備
まずは文句なしの広さです、1000m2と過去最大級。前回ABCの会場のおよそ3倍です。会場の詳細はアキバ・スクエアのWebサイトをご覧ください。

・物品販売OK
これまで実現が難しかった物品販売についても今回は対応可能です。たとえばご自身の作品やグッズ、会社扱っている商品などを自由に販売できるようになります。
※販売を希望される出展者はその旨を”その他”欄にご記入ください、商品によっては販売をお断りすることもあります(イベントにそぐわないもの、調理が必要な飲食物など)

・恵まれた立地
設備も去ることながら立地も重要なポイントです。JR秋葉原駅の電気街口を出てすぐ、UDXの2Fに位置します。飲食店街に続くビルの通路に面しており、道行く人にも中の様子が見えるようになっています。

・その他の試み
ABC実行委員会としてもいくつかの企画を進めています。
・広い会場内の見どころを紹介するバザールツアー、初心者にオススメ
・前回も好評だったステージ企画、大型ビジョンにムービーを映し出すことも可能です
・第10回ABCを記念した日本Androidの会のミュージアムブースなどなど

特に個人・コミュニティの方々にとってはなかなか経験できない大規模な商業施設での出展になるかと思います。ぜひこの機会にお申し込みをご検討ください。たくさんのご応募をお待ちしています!

こちらのバザール出展申し込みフォームからご応募ください。


【ABC実行委員募集】Android Bazaar and Conference 2014 Spring

おかげさまをもちまして、多数の方にご応募いただいたため、実行委委員の募集を終了させていただきました。どうもありがとうございます!

==
ABC開催します!!! しかも第10回記念開催となります。

Android Bazaar and Conference 2014 Spring(以下ABC2014S)。

2014年3月21日(金・祝)に秋葉原クロスフィールド(UDXとダイビル)でABC2014Springを開催します。
http://www.android-group.jp/conference/abc2014s/
ABCとは、日本Androidの会が年に二回開催しているAndroidのためのイベント(祭典)です。Androidをテーマにしたイベントとして、国内最大級のイベントであり、とても多くの方に参加頂いています。特に今回は、第10回目の記念開催ということもあり、秋葉原のクロスフィールドで実施します(念願の都心!)。

このイベントを、ともにスタッフとして創りませんか? 企画運営を行うスタッフ「実行委員」を募集します!!

イベントの規模も大きいため、毎回80名以上のスタッフで運営を行っています。実は、皆さんの協力がないと実現できないイベントなのです。是非ご協力お願いします。
独自のアイデアや、お持ちのスキルで企画し、イベントを盛り上げていただくことも可能です。Androidの祭典を創りましょう。
参加に特別なスキルが必要ということもありません。Androidフリークはもちろんのこと、Androidに詳しくなくてもコミュニティーやイベントに興味ありましたら、是非運営に参加ください。
多くの人と作り上げるイベントの醍醐味を体感しませんか?

●実行委員会について
・定期的に実行委員会を開催し,企画や準備を行うため、開催日 まで1~2週間に1度ほど集まってミーティングを行います.
※出席は強制ではありません.
・メールやGoogle Driveなどでイベントの情報共有を行います.
・開催日当日はスタッフとして会場や講演のお手伝いを頂きます

●特記
・ABCはバザール(展示)とカンファレンス(講演)からなります
・今回はバザール(展示)を中心に大規模な集客予定しています
・現在中継映像系のスタッフが不足しています

なお、第一回実行委員会は【1/22水 19:00~】開催予定です。(場所は未定ですが都内となります)
本イベントへの、展示、講演、参加、懇親会などの申し込みについては別途ご案内させていただきます。
今回のABC2014Sをなんとか成功させたいと思っています。運営している人が楽しめることができれば、イベント自体も成功すると確信しています。
みなさんご協力を、どうぞよろしくお願いします。

Android Bazaar and Conference 2014 Spring
実行委員長 嶋 是一

==========
参考

●前回の実施実績
Android Bazaar and Conference 2013 Autumn
2013年10月20日(日) @東京電機大学 東京千住キャンパス
実行委員長 石塚 宏紀
http://www.android-group.jp/conference/abc2013a/event/

●ABC2014S告知サイト
http://www.android-group.jp/conference/abc2014s/
現在は仮サイトとなっています

●日本Androidの会
http://www.android-group.jp/
※告知や会の案内が行われています

●NPO日本androidの会
http://sites.google.com/a/android-group.jp/npo/
※企業様の賛助もお受けさせていただいています


ABC2014Spring開催予告!

ABC2014Sのご案内

abc2014s予告

2014年3月21日金曜日・祝日に開催されます、日本Androidの会が主催、国内Android最大規模のイベント「Android Bazaar and conference 2014 Spring」が開催されます。

※ 正式サイト公開前の、事前告知サイトなります。

今年で開催10回目となる記念イベントが、秋葉原UDXとダイビルで開催されます。

例年通り「カンファレンス/講演」と「バザール/展示」を併設で行いますが、今回はバザール会場をかなり広く取っています。そのため、できるだけ多くの方に参加頂きまして、Androidについて、ともに作り上げていきたいと思っています。

1月中旬よりこちらのサイトで、要項が告知されます。また、日本Androidの会のメーリングリストに登録頂ければ、メールでの案内をさせて頂きます。

https://groups.google.com/forum/#!forum/android-group-japan/join

展示の参加については、個人、コミュニティー、団体、共に無料となります。応募多数の場合は、選考とさせて頂く場合がございます。

また、企業様の展示につきましては賛助のご協力をお願いさせて頂いています。詳細のご案内はNPO宛にご一報頂けると、詳細を案内させて頂きます。気軽にアクセス下さい。

https://sites.google.com/a/android-group.jp/npo/

また、もし日本Androidの会に興味持って頂けましたら、入会頂けると幸いです。

日本Androidの会Web

→ http://www.android-group.jp/

イベント名称 Android Bazaar and Conference 2014 Spring(ABC 2013 Spring)
日時 2014年3月21日(金・祝) 10:00 〜 18:00(予定)
会場 秋葉原UDX および ダイビル (東京都千代田区)
参加費用 無料
イベント内容
懇親会 イベント終了後に懇親会を開催します。
主催 日本Androidの会特定非営利活動法人日本Androidの会
共催 公立はこだて未来大学 (予定)

 過去の開催実績

Android Bazaar and Conference 2013 Autmn
2013年10月20日 10:00~@東京電機大学
実行委員長 石塚宏紀
Android Bazaar and Conference 2013 Spring
2013年3月15日(金) 16日(土) 10:00~@明星大学日野校
実行委員長 長谷川力也/事務局長 進藤龍之介
ICT ERA + ABC 2012 東北
2012年10月20日(土) 10:00~@東北大学
実行委員長 佐々木陽/事務局長 原 亮
Android Bazaar and Conference 2012 Spring
2012年3月24日(土) 10:00~@東京大学本郷キャンパス
実行委員長 安生真/事務局長 石塚宏紀
Android Bazaar and Conference 2011 Summer
2011年7月17日(日)10:00~@早稲田大学
実行委員長 丸山不二夫/事務局長 平出心
Android Bazaar and Conference 2011 Winter
2011年1月9日(日)10:00~@東京大学本郷キャンパス
実行委員長 丸山不二夫/事務局長 石塚宏紀
Android Bazaar and Conference 2010 Spring
2010年6月26日(土)10:00~18:00@東京大学駒場キャンパス
Android Bazaar and Conference 2009 Fall
2009年11月30日(月)10:00~19:30@国立オリンピック記念青少年総合センター
Android Bazaar and Conference 2009 Spring
2009年6月26日(金) 9:30~19:30@国立オリンピック記念青少年総合センター

Android Bazaar and Conference 2014 Spring / 2014年03月21日(金) 主催:日本Androidの会 共催:公立はこだて未来大学