第6回実行委員会を開催しました

こんにちは。スタッフブログ担当のあいたむです。

先週プログラムの情報を公開したところ多くの方から反応を頂きました。やっぱりプログラム情報はとっても重要ですね!
今週はABCで開催されるバザールの見取り図や、同時開催のイベントについても情報を更新できればと思っています。

去る3月1日と3月6日に、実行委員会を開催しました。

3月1日は土曜日の開催という事で、今回事務局長を務める畠山さんが東京入り。

photo4

ミーティングっていつも何やってるの?と思う方もいるかもしれませんが、ABCは事前に決めることがめちゃくちゃいっぱいあります!!!!

特に今回は民間の会場を借りるため、制約がとても多いです。
オプション課金されることも多いのでどこを削ってどこをおさえるか、など細かい調整が多かったりしました。

また、毎回ABCでは各会場にテーマを割り振って集中させて展開するのですが、こちらもいつもよりセッション数を絞る必要があるため、どういうテーマでタイムテーブルをどうするか、などかなり悩んでいたようです。
その甲斐あってか、第10回の記念になるような面白そうなプログラムになっています!

photo7

先週のミーティングでは、バザールのレイアウト決めやイベント内容の調整、カンファレンス情報の確定、当日の進行上課題になりそうな項目の洗い出し、広報・宣伝上の課題の共有などを行いました。

仕事終わりに駆けつけるメンバーや、育児をしながら参加するメンバーなど…
夜遅くまでお疲れ様です!

 

当日まであと10日となってきましたので、これからがっつり盛り上げていこうと思います。

photo6

ABC 2014 Spring のハッシュタグはこちら!ぜひつぶやいてくださいね^^→#abc2014s

ABC 2014 Spring 参加申し込みはこちら→https://www.android-group.jp/event/event29.html

懇親会も申し込み受付中です!
恒例のじゃんけん大会や、LTも企画しています♪→http://peatix.com/event/31163


Android Bazaar and Conference 2014 Spring / 2014年03月21日(金) 主催:日本Androidの会 共催:公立はこだて未来大学