バザールマップ公開しました!

こんにちは!
さきほど、バザールマップを公開しました。
http://www.android-group.jp/conference/abc2013s/bazaar/

今回、バザールは1Fと2Fの2セクションに分けて展開します!
会場をご提供いただく明星大学は、とても近代的で広い校舎になっていますので、ゆったりご覧いただくことができそうです。
1Fは企業向けの出展ブースとなり、カンファレンスの合間にご覧いただけるようになっています。
2Fは主にコミュニティの出展を中心に教室にて行いますので、出展者・参加者同士のコミュニケーションも生まれやすくなるといいなと思っています。

バザール担当の内嶋さん、ゆうしぐさんから今回のバザールについての
熱意あるコメントをいただきましたのでご紹介させていただきます。

ABCのバザールは企業様や個人開発者様の様々なAndroid関連物や最新の情報に触れることができる場として毎回ご好評を頂いております。

カンファレンスの合間の時間だけでは見切れないほど魅力的な展示が目白押しですが、今回は2日間開催ということもありますので、是非とも全てのブースを回って見て頂き、色々な発見や体験、情報交換などを楽しんで頂ければと思います。

ノベルティなども配布する企業様もあるとの噂ですのでお見逃しのないように!(^_-)-☆
みなさまのご来場お待ちしております!

どのブースも見逃せない内容になっておりますが、
2日間開催のため、1日のみの出展のブースがいくつかありますのでご紹介いたします。

タオソフトウェア株式会社様は、
本邦初公開!! Tao RiskFinder (タオリスクファインダー) ーApkファイルだけで、アプリケーションの脆弱性を調査&報告 ー
というテーマで、3/15(金)のみご出展いただく予定です。

また、
アプリマーケティング研究所様、
日本Androidの会 秋葉原支部 アクセサリ部、
ロボット部 (日本アンドロイドの会 秋葉原支部)、
日本Androidの会 横浜支部、
秘密結社オープンフォース/日本Androidの会 原子力部
は3/16(土)のみのご出展となります。

お間違えの無いようお気を付けてお越しくださいね!