タイムテーブル
※講演内容、講演時間は予告無く変更される場合があります。ご了承下さい。
※講演者の承諾が得られたものに限り、後日撮影動画の公開(YouTube)を予定しています。
3月15日開催のカンファレンス
時間 | A会場 (28号館111教室) メーカー |
B会場 (28号館112教室) ビジネス/プラットフォーム |
C会場 (28号館113教室) 基調講演/テクノロジー/開発 |
D会場 (28号館114教室) クラウド/WEB |
E会場 (28号館104教室) セキュリティ/開発 |
---|---|---|---|---|---|
10:00 〜12:00 | C-11 : 基調講演/特別講演 | ||||
13:00 〜13:40 | A-12 : シャープ株式会社 シャープのプライバシー保護への取り組み | B-12 : カイト株式会社 コンテンツプラットフォームで実現するAndroidアプリのマネタイズ | C-12 : 株式会社セラク スマート洗面台のすべてと今後について | D-12 : 日本マイクロソフト株式会社 Windows Azure Mobile Services を使った Android /iOS アプリケーションの構築 | E-12 : タオソフトウェア株式会社 脆弱性があるアンドロイドアプリの作り方 |
14:00 〜14:40 | A-13 : 富士通株式会社 ヒューマンセントリック技術とスマートフォン開発の取り組み | B-13 : 株式会社ディー・エヌ・エー HTML5におけるAndroid端末間互換性 | C-13 : 株式会社ウェブテクノロジ/ウェブテクノロジ・コム 知っておきたい、画像データ圧縮の仕組みと特長 ~DXTCとPVRTC~ | D-13 : グーグル株式会社 モバイルサイト及びアプリにおけるアクセス解析の手法 | E-13 : 今岡工学事務所 Maker革命とAndroidテクノロジー |
15:00 〜15:40 | A-14 : 株式会社ユビキタスエンターテインメント Androidベースの独自端末の企画と開発 enchantMOONについて | B-14 : 株式会社NTTドコモ Androidが提供する新しい価値とは?~スマートフォン/タブレット活用事例~ | C-14 : 株式会社MetaMoJi 手書き入力が拓く新しいシーンとは?弊社製品と取り組みのご紹介 | D-14 : 株式会社 Engine Yard PaaSを利用して運用するスケーラブルなサーバサイド | E-14 : NECビッグローブ株式会社 リーンでアジャイルにAndroidアプリ開発をしてみた! |
16:00 〜16:40 | A-15 : ChipSIPジャパン ワンチップAndroidソルーションの紹介 | B-15 : 株式会社ANALOG TWELVE ITサービスにおける最強アクティブサポート戦略と未来 〜成功・失敗の実例から〜 | C-15 : アシアル株式会社 モバイルアプリのクロスプラットフォーム開発でハマりがちなポイント | D-15 : Open Embedded Software Foundation/サイバーシルクロード八王子 Androidによる地域振興 | |
17:00 〜17:40 | A-16 : シャープビジネスコンピュータソフトウェア株式会社 AndroidのBtoB活用に関しての現状と課題 | B-16 : 株式会社VOYAGE GROUP 技術者が成長できる仕組み 其の1 〜 技術者の能力は技術者が評価 〜 | C-16 : 日本App Inventorユーザー会 誰でも簡単App InventorではじめるAndroidアプリ開発 | D-16 : 株式会社サイバーエージェント 受け入れテスト7名体制で、年間100タイトルをこなすためには! |
3月15日開催のワークショップ/ハンズオン
103教室 12:00~18:00 |
秋葉原支部AD部
12:00-12:40 行列のできるアド相談所(ランチ会) アド部のメンバーが広告について話しながらランチ会してます。お気軽にお越しくださいませ。 13:00-13:40 広告収益アップのためにできること 講演者:(株)テクノード 代表取締役 鎌田寛昭 様 内容:UXと収益性の関係、SSP/メディエーションツールのメリットをご紹介します。 14:00-14:40 アド部ぶっちゃけ、マネタイズ●秘トーク 講演者:清水 翔 、森嶋 大樹 、謎の覆面漢 内容:広告業界の中の人によるマネタイズぶっちゃけトークです。 六本木ヒルズ上層階のランチが美味しい会社さんから、 謎の覆面漢も参戦决定。Tweet禁止でお願いします。本当に禁止でお願いします。 15:00-15:50 レビューサイトさん対談会!(1日目) 講演者: ミートロイド 小笠原 様 : http://www.meetroid.com/ ミートアイ 福田 様 : http://web.meet-i.com/ オクトバ 濱崎 様/宮本 様 : http://octoba.net/ gooスマホ部 : http://sp.oshiete.goo.ne.jp/ 内容 :レビューサイトさんへのメールの送り方は? 16:00-16:40 「ホモォいじり」ができるまで 講演者 :株式会社アプリカのディレクター ルシ腐ェル 様 内容 :内容は企画・制作の話を中心に「ホモォいじり」ができるまでのお話を語ってくださります! 17:00-17:40 2013年のスマホゲームの集客トレンドを占う 講演者 :株式会社AppBroadcast 小原 聖誉 様 内容 :「スマホゲーム市場の活性化に伴い、広告手法は複雑化しつつある。 成功事例・失敗事例を踏まえ、何を軸に集客施策を検討すべきかを論じる」 |
---|---|
105教室 11:00~18:00 |
テクノモバイル ハンズオン 「Google Mapでモンスターを散歩させよう!!(DQ風)」 Google Mapを活用し、モンスターを散歩させるアプリの開発 全3回:事前申し込みが必要です。以下のURLからお申し込みください。 11:00-12:00 http://atnd.org/event/E0013670 14:00-15:00 http://atnd.org/event/E0013811 17:00-18:00 http://atnd.org/event/E0013812 ウェブテクノロジコム ハンズオン 「2Dアニメーションデータ作成ツール『OPTPiX SpriteStudio』発売前体験会」 全1回:事前申し込みが必要です。以下のURLからお申し込みください。 12:30-13:30 http://atnd.org/events/37381 |
3月16日開催のカンファレンス
時間 | A会場 (28号館111教室) テクノロジー/開発(2) |
B会場 (28号館112教室) アカデミック/テクノロジー/LT |
C会場 (28号館113教室) 開発 |
D会場 (28号館114教室) デザイン/WEB |
E会場 (28号館104教室) コミュニティ |
---|---|---|---|---|---|
10:00 〜10:40 | A-21 : ROVIO ENTERTAINMENT LTD. (講演者体調不良のため中止)Rovioからのニュース+これからグローバル化を考えて... | C-21 : チームEGG アプリリリース後に後悔しないための20のこと | D-21 : 株式会社奇兵隊 世界200ヶ国で利用されるAndroidアプリをつくった、デザイナーとエンジニアの連携... | ||
11:00 〜11:40 | A-22 : KDDI株式会社 Firefox OSにおけるサーバ機能開発の取り組み | B-22 : デジタルハリウッド大学院 三淵教授 情報革命、ソーシャル+バーチャル=新しいUX インタースペース | C-22 : クアルコムジャパン Vuforia 2.0によるスマートフォンARアプリ開発と商用事例紹介 | D-22 : 轟 啓介 モバイルコンテンツ制作を効率化するツールを使いこなせ | E-22 : 大橋 正 Androidシステム設計に於けるSemantic webの考察 Reconsideration on Semantic we... |
13:00 〜13:40 | A-23 : Lanica, Inc. Titanium Mobile と Lanica Platino™ ゲームエンジンでさくっとゲーム開発 | B-23 : KDDI株式会社 災害時聴覚障害者支援システム | C-23 : グーグル株式会社 開発からプロモーション、収益化、分析まで 〜アプリに必要な物は Google にある〜 | D-23 : あんざいゆき マルチデバイス対応と最近のアプリの傾向 | E-23 : 日本Androidの会 福祉部 福祉医療を中心としたスマートフォンの活用について |
14:00 〜14:40 | A-24 : グリー株式会社 マルチプラットフォーム時代を生き抜くためのたった一つの方法(仮) | B-24 : Kii株式会社
モバイルクラウド Kii Cloud が実現する世界に羽ばたくモバイルアプリ開発手法と世... | C-24 : 株式会社ミクシィ 『DeployGate気になってる奴ちょっと来い!』 | D-24 : 吉川 徹 jQuery Mobile 1.3 最新情報 | E-24 : ロボット部 (日本アンドロイドの会 秋葉原支部) ロボット部活動と作品の紹介 |
15:00 〜15:40 | A-25 : インテル株式会社 Android on インテル(R) アーキテクチャー 概要 最新版 | B-25 : LT | C-25 : 株式会社Zucks Androidにおけるテストに関して~デバイスをどう選択するか~ abc2013s | D-25 : 長谷川 恭久 コンテンツで改善する UI デザインの極意 | E-25 : AndroidでFirefoxOS FirefoxOSで広がるAndroid端末の世界(仮) |
16:00 〜16:40 | A-26 : グーグル株式会社 モバイルアプリのWebバックエンドをサクッと作れるGoogle Cloud Endpoints | B-26 : LT | C-26 : アンドロイダー株式会社 新生アンドロイダーについて | D-26 : 株式会社ワイエスシーインターナショナル ご当地ゆるキャラ壁紙を100作品作った上で分かったコラボや版権活用のノウハウ... | E-26 : bumprecorder.com Androidを飛び出したBump Recorder |
3月16日開催のワークショップ/ハンズオン
103教室 10:00~16:40 |
秋葉原支部AD部
10:00-10:40 GooglePlayにおけるUnityと広告 ご講演者:日本Androidの会秋葉原支部Unity部 鎌田 様 ✖ 安藤 様 プレゼンツ 内容:Unityの市場動向と、Unityで作ったゲームアプリに広告を入れる方法などについてお話しします。 11:00-11:40 Androidアプリ中国展開で収益を伸ばす方法 ご講演者:アドイノベーション株式会社 石森 様 内容: 今年急拡大するAndroidアプリの中国向けローカライズからマーケティング手法、 効率的なマネタイズについて。日本アプリの中国輸出、中国アプリの日本輸入の話も。 12:00-12:40 行列のできるアド相談所(ランチ会) アド部のメンバーが広告について話しながらランチ会してます。お気軽にお越しくださいませ。 13:00-13:40 個人でもできる「アプリへのユーザの集め方とその分析」 講演者:株式会社リクルートホールディングス 『R25』メディア・プロデューサー 内山 様 内容:ソーシャル、レビュー、プロモーション、様々な方法がありますが 「アプリを継続的に使ってもらうこと」が大事です。 『R25』のアプリで活用している方法をもとに、 “マーケティング”の一連の流れを設計~実践~分析まで全部ご紹介します。 (マーケティング成分60%、技術成分30%、関西弁成分10%) 14:00-14:40 レビューサイトさん対談会!と乱入者(2日目) 講演者:ゲームキャスト トシ 様 :http://www.gamecast-blog.com/ TABROID 株式会社メディアジーン 長田様 http://www.tabroid.jp アンドロダー アンドロイダー株式会社 佐藤 様 http://androider.jp ごっつい●橋さん 所属は秘密 内容:レビューサイトさんへのメールの送り方は? 1日目とメンバーを入れ替えてやって頂きます!ゲーム系!! 15:00-15:40 Google Analyticsの基礎知識クイズ×じゃんけん大会 講演者:アド部Web担当 大西 様 内容:CodeIQでの問題に答えてAmazonギフト券をゲットしよう! また別に大じゃんけん大会を行います。こちらでも勝利者2人がAmazonギフト券をプレゼント! エンジニアさんとマーケター向けの2つのコースがあります。 ★応募ページ:GA入門(全ての人向け問題)https://codeiq.jp/ace/ohnishi_tadayuki/q241 16:00-16:40 アド系LT ~新型アドのご紹介と傾向~ ①講演者:ビヨンド株式会社 福島 様 内容:ビヨンド社スマートフォンアプリのマネタイズ事例と新たな収益化を実現するBEAD ②講演者:株式会社マルジュ 営業部部長 松本 様 ③講演者:株式会社ベーシック 川鍋 様 |
---|---|
105教室 10:00~12:00 |
学生向けハンズオン 「CoronaSDK」 ※事前申し込みが必要です。以下のURLからお申し込みください。 http://atnd.org/event/abc2013s |
105教室 12:10~18:45 |
テクノモバイル ハンズオン 「Google Mapでモンスターを散歩させよう!!(DQ風)」 Google Mapを活用し、モンスターを散歩させるアプリの開発 全2回:事前申し込みが必要です。以下のURLからお申し込みください。 12:10-13:10 http://atnd.org/event/E0013820 16:10-17:10 http://atnd.org/event/E0013669 ウェブテクノロジコム ハンズオン 「2Dアニメーションデータ作成ツール『OPTPiX SpriteStudio』発売前体験会」 全1回:事前申し込みが必要です。以下のURLからお申し込みください。 13:20-14:20 http://atnd.org/events/37586 ウェブテクノロジコム ハンズオン 「クリックだけでマンガが描ける『コミPo!』(親子)体験【参加者へプレゼントあり】」 全2回:事前申し込みが必要です。以下のURLからお申し込みください。 14:30-16:00、17:15-18:45 http://kokucheese.com/event/index/78574/(2回分共通) |
206教室 10:30~17:00 |
秋葉原支部 コスプレ理系女子普及部:公開定例会「メイドさんと一緒に学ぶアプリ開発!」12:00~16:00 |