(終了)バザール&LTのお申し込みを2/15まで受け付けます!

2/16追記:2/15をもちまして、お申し込みを終了させていただきました。
ご応募いただきありがとうございました。

こんにちは。実行委員のあいたむです。

バザール出展と個人LT申し込みの締め切りを、2/15(金)まで延長しました!
まだお申込みしてない方は、この機会にぜひお申し込みください♪

Bazaar2012t

バザール:
Androidに関する展示スペースを、日本Androidの会の賛助会員およびコミュニティ(個人含む)に公募しています。今回もユニークな出展をお待ちしています!

1日のみの出展も受付することになりましたので、金曜のみ・土曜のみ可能な方もぜひご検討ください。1日だけの出展ご希望の場合は「その他(ご質問等)」欄に出展予定日をご記入くださいね。
出展内容等を考慮しつつABC実行委員会にて選考し、合否をご連絡します。

応募はこちら
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDVrVzgyd3Z5NWE4eFFQWjdQWnFnZGc6MA#gid=0

※応募にあたっていくつか注意事項がございますので、ご一読の上お申し込みください。

LT2012t

LT:
日本Androidの会の会員のLT(Lightning Talk)枠(3~5分)を公募しています。
LTの実施日は3/16(土)となります。
Androidに関するGeekな話、UIデザイン、セキュリティ、学生の視点で語るスマートフォンの小ネタなど、幅白いテーマでお話しいただければと思います。奮ってご応募ください。
講演内容等を考慮しつつABC実行委員会にて選考し、合否をご連絡します。

応募はこちら
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dHFmODkwejFGbU1Rb180R0NiaEZUSlE6MA#gid=0

皆様のご応募、お待ちしています!

ABC実行委員&当日スタッフ募集中です

こんにちは!

ABC当日まで、あと1ヶ月半に迫ってきましたが、 現在事務局ではABCの実行委員と当日のスタッフをしていただける方を 大募集しております☆
ちょっと興味がある、という方のために、実行委員とスタッフの様子を少しだけご紹介します。

■実行委員について
「実行委員」の皆さんには、事前に開催されるABC実行委員会に出席していただき、 当日までの準備にご協力していただいています。 カンファレンスのプログラムやバザールの事前準備、機材の手配、庶務業務などを 運営委員のスタッフと共に準備していただきます。 また、当日はスタッフとしてイベントの運営をお願いしています。

abc2012t

※実行委員に参画いただくには、守秘義務の承諾が必要です。

実行委員のお申し込みはこちら♪
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGRpaWlQbXc4a1pUZDF2ZTNZWlhMa3c6MA#gid=0

■当日スタッフ

「当日スタッフ」の皆さんには、実行委員の皆さんと一緒に当日の受付や会場の準備・撤去、誘導、 Ustの撮影等、ABC当日の運営をお願いしています。 ABCのイベント前に事前ミーティングを行い、フォーメーションのご説明などをする予定です。
基本的にはグループ単位での運営となるので、1人で何かをお任せすることはないですのでご安心ください♪

abc2012x2

当日スタッフのお申し込みはこちら♪
https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dDBXaXR4bE9UNGlJQ016cHRtZGZNNXc6MA#gid=0

応募期限は2013年2月15日(金)になります。
当日、1日だけの参加をご希望の場合は「その他」欄に参加予定日をご記入ください。

実行委員、当日スタッフとも、ABCのスタッフユニフォームを着用していただきます。 毎回デザイナーさんがオリジナルのイラストで発注していてかわいいです★
知り合いがいないから心細いな〜という方も、みんなでわいわい準備していますので、 お気軽にご参加ください(^▽^*)

3分でわかる、Android Bazaar and Conference

こんにちは!
昨日、各方面にてABC2013Springの告知をさせていただきました。

今回は2日開催というABC史上初の試みとなりますので、
ご来場いただいた方の記憶に残るイベントにしたいと思っています。

ところで、ABCって何…?という方もいらっしゃるかと思いますので、
これまで開催されたイベントの様子をご紹介させて下さい(´▽`)

Android Bazaar and Conferenceは、「Androidに興味をもつ
すべての開発者及びユーザを対象にしたイベント」として、
2009年6月に開催されたのが始まりです。
今回で8度目の開催となります。

カンファレンス会場では基調講演をはじめ、開発・デザイン・
ビジネス・マーケティングなど現場の第一線でご活躍されている
方々にご登壇いただき、Androidのみならず、あらゆる切り口で
ご講演いただいています。
また、日本Androidの会が誇る各コミュニティ支部の面々による
セッション・LTは毎回ご好評をいただいています。
report1

バザール会場では企業や一般の方によるソフトウェアからハードウェア、
その他Android関連の展示物、サービス、デモなどを実際に体験できる
場所を提供しています。
repo04

夕方からは立食形式にて懇親会を行い、講演者・ご来場者・
スタッフの交流の場として毎回ご盛況いただいております。

前回は仙台の東北大学にて、「震災復興支援」をテーマに掲げ、
ABCとICT ERAという2つのイベントが共存する
「ICT ERA + ABC 2012東北」という形で開催しました。
初の地方開催ながら、地元の方々からの多くのご支援、ならびに
講演者の方々にご協力いただき、とても意義深いイベントとなりました。
前回の様子はこちら↓
http://www.android-group.jp/conference/ictera-abc/report/

過去のカンファレンスの動画については、
「日本Androidの会公式チャンネル」にUpされておりますので、
興味がある方は是非ご覧ください★
https://www.youtube.com/user/JapanAndroidGroup

皆様のお越しをお待ちしています!