• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#author("2018-06-01T04:18:46+00:00","default:android","android")
#author("2018-06-01T04:23:27+00:00","default:android","android")
[[リリース]]

* ABC 2018 Spring 東京大学本郷キャンパス工2号館で6/9開催 [#d077c8f9]

RIGHT:2018年6月1日
RIGHT:日本Androidの会

CENTER:''第17回を迎える国内最大級のAndroid関連イベント''
CENTER:''「ABC 2018 Spring」''
CENTER:''東京大学本郷キャンパス・工2号館(東京都文京区)で''
CENTER:''6月9日(土)に開催''

日本Androidの会(運営委員長:石塚 宏紀)および特定非営利活動法人日本Androidの会(理事長:嶋 是一)は、6月9日(土)に東京大学本郷キャンパス・工2号館にて「ABC 2018 Spring」を開催します。 ~
通算17回目のABC(Android Bazaar and Conference)となり、東京大学本郷キャンパスでの開催は2012年3月のABC 2012 Spring以来6年ぶりとなります。 ~

テーマ~
''テクノロジーの交差点''

モバイルOSとしてのAndroidは、皆さんもご存知の通り今やモバイルアプリ開発にとどまらず、あらゆるテクノロジーの交差点としての役割を担っています。 ~

TensorFlowの技術を取り込むことでAI/機械学習技術との連携、Android Thingsの登場によってIoT技術との連携、ARCoreやDaydreamといったXR技術、アプリとクラウド技術との連携、Web技術から来るPWAの台頭などAndroidが多彩な技術を繋いでいます。 ~

今回のABCでは、テクノロジーの交差点としてのAndroidを通じて、エンジニアや企画者、ユーザがさまざまなテクノロジーの異文化交流ができる場を作り出したいと思います。 ~

「ABC 2018 Spring」が、普段聞いたことがあるけどなかなか触れる機会がなかったテクノロジーを学び、触れ、体感・共感できることを通じて身近にできる機会になることを願います。 ~

CENTER:記 ~

★開催概要 ~
・イベント名称  ''Android Bazaar and Conference 2018 Spring'' ~
         ''(ABC 2018 Spring)'' ~
・日時      '' 2018年6月9日(土)''10:00〜17:00(終了予定) ~
・会場      東京大学本郷キャンパス 工2号館(工学部2号館) ~
・会場      ''東京大学本郷キャンパス 工2号館''(工学部2号館) ~
         (東京都文京区本郷7-3-1) ~
・参加費用    無料 ~
・懇親会     イベント終了後に懇親会を開催予定 ~
         (有料。事前の参加チケット申込、一般参加は事前決済を推奨。 ~
         事前決済料金: 一般 1000円 ~
         事前チケット申込・当日会場支払: 学生 500円) ~
・主催      日本Androidの会・特定非営利活動法人日本Androidの会 ~
・公式サイト   https://abc.android-group.jp/2018s/ ~
・参加募集ページ(connpass) https://japan-android-group.connpass.com/event/84318/ ~
・懇親会参加申込ページ(Peatix) https://abc2018spring-exchange-party.peatix.com/ ~
・Twitter     @androidgroup_jp ハッシュタグ [[#ABC2018S:https://twitter.com/#!/search/%23ABC2018S]] ~
・Facebook 日本Androidの会ページ~
         https://www.facebook.com/JapanAndroidGroup ~

※ 会場へお越しの際は、できるだけ電車・バスなどの公共交通機関をご利用ください。 ~
※ カンファレンス(講演)、バザール(展示)など、プログラムの詳細内容は、上記イベント公式WEBサイト、Facebook 日本Androidの会ページ、Twitterにて随時発表いたします。 ~

★基調講演 ~
ABC 2018 Springのオープニングを飾る午前の基調講演は、はじめに「知られざる IBM の今、デベロッパーとテクノロジーの交差点」と題して、佐々木シモン氏(IBM)にご講演いただきます。 ~
引き続き、「Google I/O 2018 Over view」と題して、鈴木拓生氏(グーグルジャパン合同会社)にご講演いただきます。 ~

★カンファレンス(講演) ~
Community、IoT、Mobile Web、Android Dev 1、同 2、AR/VR、Unity 1、同 2、Satellite Positioning(衛星測位)の全9トラック構成で、多彩な技術を知り、学ぶことのできる講演が多数展開されます。 ~
IoTトラックは「IoT縛りの勉強会! IoTLT × IoT ALGYAN(あるじゃん) 夏の大LT祭り!」と題してLT(Lightning Talk)を中心に展開されます(ABC 2018 Springの参加申込に加え、別途、同LT祭りの参加登録が必要)。また、Communityトラック最終セッションに、カンファレンス締めくくりのLT大会を実施します。 ~

★バザール(展示) ~
20を超える企業、団体、コミュニティが、開催趣旨に沿った、テクノロジーの交差点としてのAndroidを通じた各種技術や活動について紹介や展示を展開、学び、触れ、体感・共感でき、交流できる場となります。 ~

基調講演、カンファレンス(講演)、バザール(展示)の詳細情報は、前述のABC 2018 Springイベント公式WEBサイト、Connpass参加募集ページに記載しております。ぜひ、ご覧ください。 ~

★メディアスポンサー/協力団体募集について~
イベント運営スタッフグループでは、開催内容の告知や事後レポートなどの報道にご協力していただけるメディアスポンサー様や、団体会員への告知などにご協力いただける協力団体様を募集しています。 ~

 【メディアスポンサー 募集要項】~
  ● 告知協力について ~
   スポンサードいただく場合には、ニュースやメールマガジンなどでの開催告知協力をお願いしております。~
  ● 提供させていただくスポンサー枠について ~
   掲載順序はお申込み先着順となります。 ~
  ● ロゴデータについて ~
   ・バナーサイズ:横200px×縦100px 背景は白、枠線無し ~
    (cssの設定で周囲にグレーの枠線が入ることがあります) ~
   ・バナー画像形式:png / gif / jpg のいずれか。(swfは不可) ~
   ・バナーを作れないという団体様は、ai / png / gif / jpg/ psd いずれかのロゴデータ(背景は 白もしくは透過)をお送りください。 ~
    (当方でバナーを作成する場合、サイトへの掲載にお時間を頂きます。) ~

メディアスポンサーお申込みは下記電子メールアドレスまでお問い合わせください。また、団体会員への告知などにご協力いただける協力団体様、イベントスポンサー等もあわせて募集しております。 ~
→E-mail: abc_info@android-group.jp ~


※「Android」はGoogle Inc.の商標または登録商標です。~
※記載されている会社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。~

<日本Androidの会について> ~
日本Androidの会は2008年9月に設立した、日本におけるAndroidの普及促進を目指すコミュニティです。 ~
その目的を達成するため、日本Androidの会には、開発者だけではなく、Androidに興味をもつすべてのユーザーが、法人・個人を問わず参加できるようになっており、会員数は20,000人を突破しました。現在の主な活動として、メーリングリストの運営、イベント・勉強会の開催、執筆活動等を行っています。 ~
日本Androidの会 公式WEBサイト ~
→ https://www.android-group.jp/ ~
Facebook 日本Androidの会ページ~
→https://www.facebook.com/JapanAndroidGroup ~

<本リリースに関するお問い合わせ先> ~
 E-mail: abc_info@android-group.jp ~
※ 電話でのお問い合わせは受け付けておりません。予めご了承ください。~

※ 本プレスリリースと同一文章のPDFファイルを添付しております。~