イベント/Android Bazaar and Conference 2010 Spring

abc2010Spring_banner_large.png

Android Bazaar and Conference 2010 Spring開催にあたって

日本でのAndroidの普及促進を目指すコミュニティ「日本Androidの会(会長:早稲田大学大学院客員教授 丸山不二夫)」は、Androidに興味をもつすべての開発者及びユーザを対象にしたイベント「Android Bazaar and Conference 2010 Spring(ABC 2010 Spring)」を6月26日(土)、東京大学駒場キャンパス13号館にて開催致します。

2010年春は、日本のAndroidの取り組みにとって、大きな飛躍の時になりました。株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンクモバイル株式会社といった日本の主要な携帯電話事業者が一斉に、Android携帯を市場へに投入しています。 世界の市場動向にも変化が起きています。 The NPD Group Inc.が米国時間2010年5月10日にまとめた同年第1四半期の米国スマートフォン市場調査*ではAndroid端末の販売シェアが28%となり、Apple Inc.の「iPhone」を抜いて2位となりました(iPhoneは3位)。 変化は、携帯の世界だけにとどまりません。先の5月20日にGoogle I/Oにおいて発表のあったGoogle Inc.とソニー株式会社の協業は、家電業界にAndroidをより一層印象づけた出来事と言えましょう。

日本Androidの会も大きく成長しました。前回のABC 2009 Fallの時に約4000人だった会員はこの半年で倍増し、現在では、会員数が8000人を超え、大規模なAndroidコミュニティへと成長をとげています。 2010年春は、より大きく広がったAndroidの可能性を来場者のみなさまと確認する機会として重要なカンファレンスにすべく、バリエーションに富んだセッションを企画いたしました。

http://www.npd.com/press/releases/press_100510.html Android Shakes Up U.S. Smartphone Market ( The NPD Group, Inc.)

全体概要

  • 日時

    2010年6月26日(土)

    10:00~18:00 (受付開始 9:30)

  • 主催

    日本Androidの会

  • PR用バナーです。ご活用ください。
    abc2010Spring_banner_small.png
  • 個人情報の取り扱い

    お申込戴きました情報は個人を特定できる状態で、本団体以外の第三者に開示することはございません。(法律により開示が要求された場合、または他のお客様、あるいはイベントに関係する団体・個人の権利などを守る場合に必要という判断が合理的にされる場合を除きます)

  • 参加費用

    無料

Bazzar

  • 「Bazzar」とは?

    この「Android Bazzar and Conference」では、開発者の皆様の優れたアプリケーションやその他Androidに関する展示物を集めた「Bazzar」ブースを設けます。

    皆様是非ともお越し頂き、開発者同士の交流や情報交換をしていただければと思います。

  • 開催時間

    10:00〜16:30 (予定)

  • 会場

    東京大学駒場キャンパス13号館 1Fと2Fのロビー

  • 出展費用

    無料

  • 出展資格

    Androidに関する展示をしたい個人・法人

  • 出展者リスト

    決まり次第、掲載します。

  • 応募方法

    募集は6/10(木)20:00に終了しました。たくさんのご応募ありがとう御座いました。

タイムテーブル

時間A会場(2F 1323)B会場(1F 1313)C会場(3F 1331)Bazaar会場 (1Fと2Fのロビー)
9:30-10:00受付 (1F入口)
10:00-10:40基調講演 G-1 日本Androidの会--会場オープン (10:00-16:30)
10:40-11:00Bazaar宣伝タイム--
11:00-11:20休憩--
11:20-12:00招待講演 G-2 Google様(調整中)--
12:00-13:00ランチタイム / Bazzar会場へどうぞ!
13:00-13:40講演A-1 NTTドコモ様講演B-1 頓智・様講演C-1 FxCamera / IMoNi
13:40-14:00休憩
14:00-14:40講演A-2 KDDI様講演B-2 アドモブ様講演C-2 Twicca / Simeji
14:40-15:20ブレイクタイム / Bazzar会場へどうぞ!
15:20-16:00講演A-3 シャープ様講演B-3 日本通信様講演C-3 学生部 / ミニ四駆
16:00-16:20休憩
16:20-17:00講演A-4 NECビッグローブ様講演B-4 GClue様講演C-4 地方支部LT
17:00-17:20休憩
17:20-18:00講演A-5 ソニー・エリクソン様講演B-5 女子部講演C-5 LT(調整中)

セッション

  • 基調講演 G-1: Androidの現在とメディアの未来
    • 丸山 不二夫
      • 日本Androidの会 会長、早稲田大学大学院 客員教授
    • iPhoneが発売されたのは、今から3年前の2007年6月、Androidが市場に初めて登場したのは、それに一年半遅れた2008年11月でした。現在までの、わずか一年半足らずの間に、 Androidは、力強い成長をとげました。講演では、Androidの現在の到達点を確認しつつ、今年中にも見込まれる、Androidの更なる飛躍的な発展の可能性について触れたいと思います。 一方で、iPadの成功や、Google TVの登場に見られるように、メディアの世界は、今、大きく変わろうとしています。携帯の世界にとどまることなく、これまでのメディアが、新しいネットワーク・メディアにかわろうとしている過程の中で、今後の展望を持つことが重要だと考えています。講演では、クラウドとクラウド・デバイスを中軸とした、新しいネットワーク・メディアの未来について語りたいと思います。

  • 招待講演 G-2: 調整中
    • 調整中
      • Google Inc. (調整中)
    • 調整中

  • A-1: 未来を開く鍵:Smart & Application
    • 山下 哲也
      • 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ スマートフォン事業推進室 アプリケーション企画担当部長
    • モバイル市場では、Android、iPhone、iPad、WP7・・・いずれも「どれだけsmartな商品を実現出来るか?」の競争が激化しています。直感的なUIを軸とするオープンOS環境が「smart」の基礎であるとするならば、この上で、機能やサービスを完成させるのは「application」の仕事です。あらゆる機器・ネット環境のsmart化が進む中、applicationの重要性はより高まるでしょう。今後進行するIT進化の方向性について、大きな鍵を握るsmartとapplicationの二つを軸に概説します。

  • A-2: KDDIのAndroidへの取り組みについて
    • 上月 勝博
      • KDDI株式会社 サービス・プロダクト企画本部 オープンプラットフォーム部 課長
    • KDDIでのAndroidへの取り組みについて、Android端末「IS01」及びサービスへの取り組みも含めての説明をさせていただきます。

  • A-3: Android端末「IS01・SH-10B」における、シャープの開発方針
    • 白石 奈緒樹、 重田 大助
      • シャープ株式会社 通信システム事業本部 NB商品開発センターNB第1ソフト開発部
    • 国内市場へ向けたAndroid端末「IS01・SH-10B」の開発を通して学んだことや取り組んでいることを紹介させていただきます。

  • A-4: アプリ・コンテンツマーケット「andronavi」の機能紹介と配信サービスについて
    • 徳間 康晋
      • NECビッグローブ株式会社 アプライアンス事業開発本部マネージャー
    • NECビッグローブ株式会社が運営するアプリ・コンテンツマーケット「andronavi(アンドロナビ)」について、サービス内容や今後の強化計画をご紹介いたします。配信サービスの利用方法などもご案内する予定ですので、開発者の皆様のご参加をお待ちしています。

  • A-5: Changes
    • 小林 弘明
      • ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 営業本部 マーケティング部 統括部長
    • Xperia発売後のマーケットの変化とソニー・エリクソンのマーケティング活動の紹介をします。アプリケーション開発者の方々とソニー・エリクソンがどの様に協業できるかを、マーケティングの担当者の立場から話をさせて頂きます。

  • B-1: セカイカメラの育て方 〜ついにUSでリリースしました〜
    • 栗田正樹、高橋憲一
      • 頓智・株式会社
    • 石原正樹
      • 日本システム開発株式会社
    • 昨年のABCでは「セカイカメラの作り方」というタイトルで講演させて頂きました。今回はついにリリースまで育て上げた、その裏話をさせて頂ければと思います。
      • キーワード: NDK, OpenGL ES, SurfaceFlinger

  • B-2: 調整中
    • 調整中
      • アドモブ
    • 調整中

  • B-3:調整中
    • 調整中
      • 日本通信株式会社
    • 調整中

  • B-4: 調整中
    • 調整中
      • 株式会社GClue
    • 調整中

  • B-5: 女がAndroidを選ぶ時
    • 矢野りん Tunakko あんざいゆき
      • 日本Androidの会 女子部
    • これが「スマフォの壁」だ! /女性の一般ユーザーの前に立ちはだかる壁をユーザーの声として紹介
    • 女性の「やっぱりデコ好き」は本当か /スタイリングという角度でアプリや端末を分析
    • 「デザインが良ければ売れる」を女性はこう見る /使いやすさとスタイリングに関するアンドロイドの課題をその解消方法を提案

  • C-1: セカイカメラじゃない方のカメラとドコモじゃない方のiモードメール
    • やました
      • FxCamera開発者
    • Android changes my life:Dev Phoneを買って初めてAndroidに触れた去年の2月からの出来事などをFxCameraのお話を中心に振り返ります
    • えがわ(@t_egg)
      • IMoNi開発者
    • Android一期一会:私はAndroidが好きです。Androidのおかげで多くのことを学びましたし、Androidを通してたくさんの喜びを得ました。Androidから得た様々な事柄の一部を、IMoNiの話を交えてお話しします。裏番組なので、リラックスしてお楽しみ頂ければ嬉しいです。

  • C-2: twicca的UIデザイン思考
    • 青山 哲也
      • Android 向け twitter クライアント "twicca"の開発者
    • Android用twitterクライアント「twicca」を例にスマートフォン用アプリケーションのUIデザインについての考え方を発表します。

  • C-3: Sensing with Android : AndroidをSink nodeにした無線センサネットワーク
    • 石塚 宏紀
      • 日本Androidの会 学生部
    • 無線センサネットワークに関する研究を行ってきた大学や企業の研究機関には、無線センサノードとして有名なCrossbow社のMica Mote というデバイスをたくさん保持していると思われます。しかしながら、Mica Moteによって構成された無線センサネットワークのデータは、専用の機器を通してしかアクセスできません。そこで、日本Androidの会 学生部では、Mica Moteで作成された無線センサネットワークのデータをBluetooth-Serial変換器を通してAndroid携帯で収集できる方法を紹介いたします。

支部名発表者タイトル
沖縄支部比嘉 健太郎ReNCoN "Meet, Remember, Contact"
四国支部兼久 信次郎四国支部の活動報告と今後について
大分支部山口 博光NDKを使って某スマートフォンからピコピコゲームをそのまま移植しました
中国支部重村 浩二中国支部の生い立ちと愉快な仲間たち

※発表順序は変更する場合があります。

申し込み方法

  • 申し込みは 6/22(火) 12:00で締め切る予定です。参加される方で、まだ申し込んでいない方は下記より、お早めにお申し込みください。
    https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dDNiTGRIX0ZUbDFBU2N4b1hPLTZZclE6MQ
    • 午前中のセッション(基調講演および招待講演)は定員があります。満席になり次第、受付を終了いたします。ご了承ください。
    • 午後のセッション(通常の講演)は定員は設けませんが、人数把握のためにどちらに参加するか、もしくは参加しないか、お教え願います。満席になることがありますので、当日はお早めにお越しください。座れなかった時は、ぜひBazaar会場へどうぞ!
  • 未会員の方は、先に入会してからお申し込みください。申し込みは下記URLからお願いします。
    http://www.android-group.jp/index.php?%C6%FE%B2%F1%CA%FD%CB%A1

お問い合わせ

本イベントに関するお問い合わせは、info あっとまーく android-group.jp までお願いいたします。

「あっとまーく」を「@」に変更してください。

Twitter hashtag

「#abc2010s」をご利用ください。 http://twitter.com/#search?q=%23abc2010s