カンファレンス

基調講演・招待講演

会場:大隈記念講堂 21号館 大講堂

10:00~

丸山不二夫

がんばれ日本。がんばれAndroid -- オープンな技術とオープンな社会 --

震災の影響を脱して、日本を元気にする道を探ります。その上で、Androidのようなオープンな技術とオープンな情報共有が、重要な役割を果たすことを述べたいと思います。

11:00~

谷脇 康彦(総務省情報通信国際戦略局情報通信政策課長)

震災復興とICT

東日本大震災では、改めて生命線としての「情報」の重要性が浮き彫りになった。今回の震災で明らかになったICT分野の課題を整理するとともに、復旧復興に向けたICT政策の方向性について概観する。

13:00~13:40

山下 哲也(NTTドコモ スマートコミュニケーションサービス部 コンテンツ推進室 コンテンツ支援担当部長)

Android x Mobile が迫る共進化 -”競創”を軸とする、これからのDevelopers Community

急成長を始めたAndroid市場。それは単なるケータイ新製品ではなく、ICT市場全体を、そして社会を劇的に変えてゆくポテンシャルを秘めています。グローバルで刻々と進化を続けるAndroid、そして最新のICTを最大限活用した新たな付加価値の創造に向けて、ドコモが進めるDevelopers Communityへの取り組みについて紹介致します。

14:00~14:40

畑瀬 泰博(KDDI株式会社 パーソナルプロダクト企画部 Android企画グループ 課長補佐)

スマートフォンが開発環境にもたらす変化と展望

急速に普及したAndroid。
それは技術・ビジネス、ともに大きな変化をもたらしました。
そういった中で、KDDIはその変化にどのように対応していくのか、またどのような開発者支援が可能なのかについて、au one Marketや∞ラボの取り組みについて紹介いたします。

15:00~15:40

伊藤直也(グリー株式会社 メディア開発本部 ソーシャルメディア統括部長)

スマートフォンとウェブの今 : 10年に一度の変革期

スマートフォン、とりわけ Android の急速な普及に伴いWebの世界では10年に一度の変革が起きている。変化の背景をソーシャルメディアに長く携わってきた経験から考察する。そして今後の展望を見て、すべてのエンジニアにメッセージを送る

16:00~16:40

熊谷正寿(GMOインターネット株式会社 代表取締役会長兼社長・グループ代表)

アンドロイドで夢は必ずかなう

アンドロイドの急速な普及は10年に一度の大チャンス。このチャンスを多くの方に掴んで欲しい。15万部超のベストセラー「一冊の手帳で夢は必ずかなう」の著者であり、お名前,comやGMOアプリクラウドをはじめ広くインターネットビジネスを手掛ける GMOインターネットグループ代表 熊谷正寿が自身の体験と業界の未来を語る。アンドロイドで一人でも多くの方がビジネスチャンスをつかみ、夢をかなえて欲しい。そのためのヒントとなれば。

17:00~17:40

村上憲郎(村上憲郎事務所代表、慶応義塾大学大学院特別招聘教授、会津大学参与、前グーグル日本法人名誉会長、元グーグル米国本社副社長兼グーグル日本法人代表取締役社長)

スマートグリッドが切り拓く新生スマートニッポン

地震・津波・原発事故によって、これまでの国づくりの抜本的見直しを迫られている日本。なかでも電力インフラの作り直しの中でスマートグリッドの果たす役割が決定的となると思われる。講演では、スマートグリッドとは何かを概説すると共に、それが切り開く新しい日本社会=スマートコミュニティを展望する。

ページの先頭に戻る

後援
ゴールドスポンサー
シルバースポンサー
メディアスポンサー/協力団体

ページの先頭に戻る