日本Androidの会 四国支部 第3回勉強会 in 香川&四国GTUGキックオフ

Google携帯でおなじみのモバイルプラットフォーム"Android"に関する勉強会を、日本最大のAndroidユーザーコミュニティである
日本Androidの会主催で開催致します。香川での開催は今回が初めてとなります。

四国で第3回目の開催となる今回より、本年9月に発足した四国GTUG(Google Technology User Group)と共催致します。
今後、AndroidのみならずGoogleAppEngineやGoogleWave等、話題の最新技術を盛り込み、Androidとそれらを取り巻くGoogleの
テクノロジー全般を取り扱って参りますので、ご期待ください。

今回は香川大学様のキャンパスをお借りし、社会人向けの講演のみならず、学生の皆様へ向けた講演も併せて開催する予定です。
前回、前々回とは違った趣向となりますので、これまでご参加頂いた皆様におきましても、奮ってご参加頂ければと思います。

日本Androidの会 四国支部 支部長 瀬戸 直喜

開催要項

  • 申し込み:
    • 事前登録制となっております。募集開始まで今しばらくの間、お待ちください。
  • 注意事項:
    • 当日はUstreamによるライブ配信を予定しておりますので、ご了承下さい。

当日のスケジュール

10:30 〜 11:00 受付
11:00 〜 11:03 開会の挨拶、注意事項の説明
11:03 〜 11:20 日本Androidの会四国支部と四国GTUGについて
11:20 〜 11:50 Googleテクノロジーと学生生活(学生向けセッション)
11:50 〜 12:15 Android概要
12:15 〜 12:20 【休憩】
12:20 〜 12:50 Androidサービス像
12:50 〜 13:10 iモード.net を利用するための HttpClient の初歩
13:10 〜 14:10 【昼食】
14:10 〜 14:35 はじめてのAndroid開発
14:35 〜 14:50 Android端末で模型の車を動かしてみる
14:50 〜 15:20 AndroidでモバイルAR
15:20 〜 15:40 ACP・デバイスの紹介
15:40 〜 15:50 【休憩・トークセッション準備】
15:50 〜 16:30 四国GTUGキックオフ with 日本Androidの会
               講師陣と参加者による意見交換会(トークセッション)
16:30 〜 16:40 質疑応答・アンケート記入
16:40 〜 17:00 写真撮影、後片付け
17:00 〜 19:00 交流会

内容について

11:03 〜 11:20 日本Androidの会四国支部と四国GTUGについて

  • 日本Androidの会四国支部と、今回より共催となった四国GTUGについてご説明致します

11:20 〜 11:50 Googleテクノロジーと学生生活(学生向けセッション)

  • 講師:瀬戸直喜?(日本Androidの会 幹事・四国支部長/四国Google Technology User Group Manager)
  • 内容:
    • 学生という時期は、学びたい事を自らの意志で思い存分学ぶことができる、人生においてはまたとないフェーズである。社会へ出る前に知っておきたいGoogleのテクノロジー、特に将来IT系への道を進むことを希望している学生諸君に、Googleのテクノロジーやその学び方等を、現役のIT系技術者が伝授する。

11:50 〜 12:15 Android概要

  • 講師:yukotan(四国GTUG)
  • 内容:

12:20 〜 12:50 Androidサービス像

  • 講師:二宮 宏(セーバー株式会社 代表取締役)
  • 内容:

12:50 〜 13:10 iモード.net を利用するための HttpClient の初歩

  • 講師:Tam(四国GTUG)
  • 内容:

14:10 〜 14:35 はじめてのAndroid開発

  • 講師:今岡 通博(今岡工学事務所 代表)
  • 内容:

14:35 〜 14:50 Android端末で模型の車を動かしてみる

  • 講師:今岡 通博(今岡工学事務所 代表)
  • 内容:

14:50 〜 15:20 AndroidでモバイルAR

  • 講師:今村謙之?(日本Androidの会 事務局長、OESF 理事)
  • 内容:最近は、セカイカメラやlayerなどのモバイルする端末で動作するARアプリケーションが公開され、大きな注目が集まっています。このことから、やはり、ARはモバイルしてこそ真価を発揮するものと考えられます。

    しかし、AR(拡張現実感)なアプリ開発環境やライブラリというと、ARToolkitやMMD(MikuMikuDance)など、デスクトップ向けしかない!

    と、思っていませんか?
    実は、Android向けにそれらのライブラリが用意されています。
    そこで、本セッションでは、それらの紹介と使い方についてご紹介させていただきます

15:20 〜 15:40 ACP・デバイスの紹介

  • 講師:今村謙之?(日本Androidの会 事務局長、OESF 理事)
  • 内容:一般社団法人Open Embedded Software Foundation(OESF)は、Androidをベースと した組込みシステムの開発、構築等の事業に携わる企業により組織された市場の 発展と、各会員の事業の拡大を目指す組織です。
    そして、OESFでは、さらなるAndroidの発展を目指すため、企業ベースで取り組 めない課題に挑戦、最新テクノロジーの応用、新たな発想、独創性のあるアイデ アを持って、Androidに関わる研究、開発等を目的とした教育機関の活動に向け て支援であるAcademic Collaboration Program(ACP)を開始いたしました。
    本セッションでは、このACPについて概要を解説させていただきます。

15:50 〜 16:30 四国GTUGキックオフ with 日本Androidの会

  • 内容:講師陣と参加者による意見交換会(トークセッション)
  • テーマ:
    • 今、気になる&勉強してみたいGoogleのテクノロジー
    • 勉強会の楽しみ方と求めるもの
  • テーマは変更する可能性がありますので、ご了承下さい。

16:30 〜 16:40 質疑応答・アンケート記入

16:40 〜 17:00 写真撮影、後片付け

  • 内容:
    • 希望者の方と一緒に記念撮影を行います。撮影した写真は後日公開させて頂きます。

参加申し込み

  • 参加申し込み開始まで、しばらくお待ちください。

懇親会について

  • 工学部I号棟11F ラウンジの予定
  • 詳細は追ってお知らせします。